
講演する・ワキ製薬(株)・脇本吉清・社長
1月18日(月)、奈良女子大学コラボーレションセンター会議室にて「第4回奈良女子大学との懇談・交流会を開催。柳谷勝美代表幹事、野口誠之学長の開会挨拶後、まず文学部・真栄城輝明・教授から「働き盛りのメンタルヘルス-アディクションを中心に-」と題して講演。真栄城教授はアディクション(嗜癖)、飲酒やギャブルなどの癖や行動が日常生活を支配し始め、何度も辞めようと試みても辞められず、無力感を味わっているというような状態にあること、についてアルコール、薬物、ニコチン、ギャンブルなどの具体的状態などを説明、また、カウンセリングブームの現状について語った。

講演する文学部・真栄城 輝明・教授
続いてワキ製薬 (株) ・脇本吉清・社長から「商品開発の秘話をめぐって」と題して、 家庭用の置き薬業界の現状や産学連携により、ミミズから新薬を開発した「世界No.1の出荷本数を誇るミミズ食品・LR末サプリメント「龍心EX」の開発秘話を披露した。
人間文化研究科・小林毅・教授から「まほろば・けいはんな科学ネットワーク」についてや、文学部・スポーツ科学講座として「健康ならStepアップ」講座についてそれぞれわかりやすく研究内容紹介。

奈良女子大学・「Jazzy Club」
記念館2階の講堂では、奈良女子大学・「Jazzy Club」の演奏を鑑賞。スタンダートメドレーや、ボーカル・ジャズなどのプログラムを満喫し、懇親会ではおおいに交流を深めた。「Jazzy Club」は毎年「秋の学園祭」に演奏会を開催し、記念館2階講堂での演奏ははじめての経験であった。